ホームページリニューアルのお知らせ / 久我事務所

久我事務所 > ブログ > お知らせ

カテゴリー:お知らせ

このたび、当事務所のホームページをリニューアルさせていただきました。

今後とも、より多くの方にご利用いただけるよう内容を充実させてまいりますので、何卒宜しくお願い申し上げます。

検索

カレンダー

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

カテゴリー

最新記事

アーカイブ

当事務所が提供する基礎知識

  • 中小企業向けの資金調達方...

    中小企業の事業展開を行っていく際には、資金調達が必要になってきます。中小企業の資金調達には様々な方法があり、いくつかの方...

  • カフェ経営を始めるための...

    カフェ経営を始める際、どのくらいの資金が必要か迷う方は多いのではないでしょうか。カフェ経営に必要な資金や費用を抑える手段...

  • 損益計算書の見方とは?ポ...

    経営を行う際には損益計算書などの財務諸表を用いて企業の経営分析を行うことがあります。その中でも損益計算書とは一体どのよう...

  • 財務・経営分析の必要性

    現在、「情報」の重要性が高いことは、事業経営者でなくとも誰もが理解していることでしょう。さまざまな情報が自由に手に入る今...

  • 総合的な企業分析

    企業(事業)の状態を知るためには様々な情報があります。一つは、「財務情報」 もう一つは、「非財務情報」 です。・・・ ど...

  • 飲食店開業・店舗運営

    お店のコンセプトと店舗選び(店舗づくり)開業に向けての計画(収支計画づくり)人の採用・教育 など 〇立地条件(...

  • 経理の役割と業務効率化

    経理というと、多くの方は「事務処理」というイメージを持たれているのではないでしょうか?特に中小企業において殆どの方は、業...

  • 【屋台の開業をお考えの方...

    飲食店の形態の中には屋台を開業することを検討している方も多いと思います。しかし、屋台を開業するにはどのような手順が必要か...

  • 中期経営計画とは?作り方...

    会社経営を行っていく際に必要になってくるものとして経営計画があります。そして、この経営計画の中でも中期経営計画は特に重要...

  • 中小企業が抱える経営課題...

    中小企業は経営に関することで非常に多くの問題を抱えています。中小企業が抱える問題としては「売上」「資金繰り」そして「資金...

よく検索されるキーワード

代表税理士紹介

  • 代表税理士
    久我 晴幸(くが はるゆき)
  • 所属団体
    東京税理士会
  • 経歴

    高等学校卒業後2年間、都内の病院に勤務

    昭和59年3月 病院を退職

    昭和59年4月 専門学校に入学し税理士資格を目指す。

    平成5年5月 東京税理士会 世田谷支部(事務所開設)

    平成6年4月 東京税理士会 渋谷支部に移転とともに独立

  • 業務経歴

    (1)税理士事務所 勤務

     税務会計業務(決算、申告業務ほか)

     不動産税務業務(マンション・アパート経営者に関する税務業務)

    (2)不動産鑑定事務所 勤務

     鑑定・調査業務(不動産の現地実査・法令調査から価格査定)

    (3)コンサルティング会社 勤務

     相続・事業承継の相談及び提案業務

     不動産等の活用相談及び提案業務

事務所概要

名称 久我事務所
所属 東京税理士会
代表者 久我 晴幸(くが はるゆき)
所在地 〒140-0011 東京都品川区東大井4-7-22-304
電話番号 03-6433-3232
対応時間 平日10:00~18:00
定休日 土・日・祝日
  • 国際会計基準IFRSコンソーシアム会員
  • 一般社団法人フードアカウンティング協会

ページトップへ